1. HOME
  2. ブログ
  3. りくだいの裏側
  4. りくだいの裏側:トラックのカスタマイズに込めた想い

BLOG

ブログ

りくだいの裏側

りくだいの裏側:トラックのカスタマイズに込めた想い

こんにちは。りくだいのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回の「りくだいの裏側」では、ドライバーたちが愛情を込めてカスタマイズしたトラックをご紹介します。

りくだい株式会社の物流を支えるのはただのトラックではありません。ドライバーひとりひとりが「相棒」と呼ぶ、誇り高きトラックたちです。日々の業務で共に走り続けるトラックに、ドライバーたちはどんなこだわりを込めているのでしょうか?
シリーズ第一弾として、今回は目を引くデザインと細部へのこだわりが光る『13tウイング』をご紹介します!

~『個性全開!ピンクが映える13tウイング』~


りくだい株式会社のこの13tウイングは、まずその外観が目を引きます。鮮やかなピンクを基調としたライトやタイヤのホイール、そして夜にはピンクに光るミシュラン君が左右2つ輝きます。


さらに、社内に飾られたステッカーもピンクに光るようにカスタマイズされ、昼も夜も見る人を楽しませるデザインになっています。


「常に外装も車内もきれいにすること」がオーナーのポリシー。トラックの清潔感と美しさを保つことで、仕事のモチベーションも高まると語ります。

車内にもこだわりが詰まっています。なんとカーナビ(テレビ)が3台も設置されており、効率的な運行や快適な休憩時間をサポートしています。


「このトラックは生活の一部で、なくてはならない存在。お陰でいつも安全運転です!」と語るオーナー。その言葉には、自分のトラックを大切に思う気持ちが溢れています。ただの仕事道具ではなく、日々の努力や工夫を惜しまず注いだ“相棒”が、働く意欲や安全運転の意識を高めてくれるのです。


トラックに対する愛情やこだわりが、仕事への誇りやモチベーション、そして安全運転にまでつながっています。
これからも個性あふれるトラックが、りくだいの物流を支え続けていくことでしょう。

関連記事